あっつい夏も若干和らぎ、秋に向かいつつある今日この頃。
ただまだ暑い!
皆さん夏バテは大丈夫でしょうか?
そんな中・・・行ってきました「ディズニーランド」!!\(^O^)/
毎年夏に妹家族が来て必ずディズニーへ行ってるんだけど、
今年の夏は全く遊んでなかったんで、初めて便乗しました♪
そう35周年!
時々雨がパラパラ降りましたが、記念パレードもショーも中止になる事なく、
堪能しまくり♪
ミッキーに手を振り、アトラクションで叫び発散出来ました♪
新しいプロジェクションマッピングもしっかり見ました!
妹夫婦と姪と甥と自分で、全員左胸にミッキーの刺繍が入った白Tシャツでお揃い♪
ちょっと恥ずかしかった。f(^_^;)
その写真はなし・・・♪
っとまぁ、ただの遊び自慢なんで、今回は短めに!
次回は北飯さんです♪
今年は異常な暑さでしたが、
「北飯さん流夏バテ解消法」を是非ご伝授してください!
蔵内 よしはる
みなさん、明けましておめでとうございます!\(^O^)/
とうとう平成30年!
大台に乗った感じですね〜
年末年始、みなさんどう過ごされましたか?
自分は食っちゃ寝正月でした〜
しかも大好きなSTAR WARSを映画館で観てご満悦♪
・・・∑( ̄Д ̄;)!!
か・体が重い・・・!!
こりゃいかん!
ってことで、今年の目標は・・・「楽して痩せる!」
巷で話題の加圧シャツ、「金剛筋シャツ」を購入し、元日から装着!!
「楽して」なんで、食事制限・今以上の運動は、もちろんしない!
食事という楽しみは捨てられんし、面倒くさい運動もしたくない♪
はてさてどうなることやら・・・♪
効果があったら次の次くらいの日記でご報告します!
効果がなかったら・・・もうこのことには触れません♪
ただ年末年始で・・・
年越し天ぷら蕎麦2人前&日本酒4合 ドン!
年始の映画館でポップコーン キャラメル&ソルト ドンドン!!
正月休みラストでカツカレー大盛、ドンドンドン!!!
・・・まぁ、今年もなるようになるさ♪
ってことで、こんな蔵内よしはる、および、劇団あかぺら倶楽部をよろしくお願い致します!! m(_ _)m
はてさて次はさちえさんです♪
2018年、始めたこと、または、始めようと思っていることは何でしょう?
蔵内 よしはる
いや〜蒸し暑いですね〜!
今年はホント雨の夏・・・
皆さん熱中症にはお気をつけ下さい!
とそんな暑い中、劇団稽古場では熱い熱いワークショップが開催されました!
呼吸法から
エチュードまで
参加者の方々の熱いお芝居!
代表はじめ、劇団員も燃えております!
そしてなんとぉ!?
山口さんも乱入♪
ホント熱くも楽しいワークショップ!
少しでも参加者の方々の演技の糧になりましたら幸いです♪
そして自分も負けてられません!
・・・って事で、中西さんからお許し頂きました宣伝です♪
私、蔵内よしはる、9月末に客演致します!
以前からお付き合いのある、先輩声優の古澤徹さんの舞台!
小説家「岡本綺堂」の世界を、古澤演出で表現します!
劇団Rlung 第9回公演
「The 綺堂 Vol .1」
【日時】
9/29 19:00〜
9/30 14:00〜 19:00〜
10/1 14:00〜
【場所】
武蔵野芸能劇場
住所:〒180-0006
東京都武蔵野市中町1丁目15番10号
【チケット料金】
3,500円 (全席指定)
【詳細URL】
http://rlung.net/%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%97/
(もしお申込頂ける際は、「お知り合いの俳優」「好きな俳優、応援してる俳優」欄のいずれかを、
「蔵内よしはる」とご指定下さい♪)
絶賛稽古中!
こちらも熱く燃えております!\(^O^)/
ご興味ございましたら、是非よろしくお願い致します♪
はてさて、次回は東さんです!
今年の夏、東さんが熱く燃えた事は何ですか?
よろしくお願い致します♪
蔵内 よしはる
北飯さん!
鯉のぼり、もちろん飾ってましたよ!
ただ、マンションか団地にしか住んだ事ないんで、
せいぜい50センチくらいの大きさで、屋根より高くあげた事はないですが・・・(笑)
そんな蔵内が今回お届けするのは・・・
♪てってけてけてけてってって〜
てってけてけてけてってって〜
てってけてけてけってってって〜
てけてけてってって〜
某女性芸人さん曰く、35億人の男のみんな!
元気かい?
「漢(オトコ)料理」求道者、蔵内よしはるだ!
さぁて今回は、オレの漢料理紹介するぜ!
それは・・・「炒飯」だ!!
待て待てぇ〜い!!
「ベタじゃねぇか」とか言ってるそこのヤツ!
わかってねぇぜ!!
炒飯はなぁ、35億人いたら35億通りの炒飯が存在する、
人によって味が全く変わる答えのない料理なんだ!!
分かったかぁ!!!!
・・・よし!
分かってくれたか!
進めてくぞ!
まずはレシピだ!
漢炒飯 蔵内風
ごはん:1合
卵:1個
油:適宜
ウェイパー:適宜
鶏がらスープの素:適宜
塩:適宜
醤油:適宜
砂糖:適宜
以上だ!
・・・ん?
みんなここで質問があるようだな!
言ってみろ!
「具が無い?」
具は刻むのが面倒だ!
漢の料理は手軽さに重点を置くのだ!
「全然分量がわからない?」
馬鹿野郎!
漢ってもんはなぁ、感覚を研ぎ澄まし、
その時その時を命を燃やして生きる生き物なんだ!
だから・・・「適宜」だ!
「ウェイパーにスープの素、両方とも使うのが体に悪そう?」
弩阿保!!
漢の料理はなぁ、化学調味料を使いこなすのが極意だ!!
うむ!
だんだん漢の料理ってもんがわかってきただろう!
・・・フ♪ みんなの漢心に火が付いた様だな!
よぉし!オレもコンロに火を付けるぜ!
さぁ料理だ!
まずは鍋を熱して、油を投入!
油をしっかり鍋に馴染ませるのがコツだ!
卵を溶いて投入!
ごはん投入!
卵の後のご飯は間髪入れずに入れるんだ!卵を焦がすなよ!
ここで言っておく!
オレは先にごはんに溶き卵を入れてTKGにした後に炒める、「黄金炒飯」は好きじゃ
ない!
・・・理由?
なんとなくだ!
そして各種調味料投入!
さぁ〜ここからがショータイムだ!
鍋を・・・
振って振って、
振りまくれぇ!!
よぉぉぉし!
完成だ!!
ん?
何回くらい鍋を振るのかだって?
おいおい・・・
もうみんなはわかってるよな?
そう・・・「適宜」だ!
地元のスーパーで売ってた餃子を添えれば
炒飯・餃子定食の出来上がりだ!
もちろん餃子はパックのままだ!
洗い物を減らすのだ!!
ちなみに餃子は炒飯を炒めていた鍋で焼き直すとなお美味だぜ♪
え?
突然出てきたが、餃子は作らないのかって?
おいおい、餃子は手間がかかって大変だろ?
餃子は、みんなで作る家庭の料理だ!
よし実食だ!
・・・美味し! 美味〜し!!
うむ!!
今回は大成功だ!
化学調味料の量が絶妙だったぜ!
さぁて、次回はさらなる高みへ向かうか、それとも地獄へ落ちるか・・・
人生と同じ綱渡り感がオレをヒリヒリさせやがる・・・!
これだから漢料理はやめられないぜ!
おっと、次の日記は山口さんだぜ!
山口さんはオレとは全く違うベクトルの漢料理求道者!
最近作っておいしかった料理を教えてください!
遅ればせながら、あけましておめでとうございます!
年明けてからあっちゅう間に2月です〜
最近のボクは・・・遊んでない! どこにも行ってない!!
遊びに行きてぇ〜!! O(>_<)o
釣り行きてぇ! ディズニー行きてぇ!!
ムキ〜〜〜!!!!
うっぷん溜まりまくり!!
遊びの企画立てたいんですが、ボクが企画をすると、
当初みんな集まってくれるんですが、日程が近づくにつれ、
みんな予定が入って最終的に中止になるというジンクスがありまして・・・
運と人徳の無さを認めるのが怖くて、企画が立てられないのです・・・(T-T)
ただ、あたい負けないだわさ!!
準備だけはしっかり行っているざんす!!
まず釣り!
こいつを購入!
『スーパーパイプ受太郎W』
以前海釣り公園で三脚を海に落下させるという、
周りも迷惑の大失態を引き起こしまして・・・f(^_^;)
そしてディズニー!
妹一家が夏にディズニーへ行った時に買って来てもらったこれ♪
『夏祭り限定 スーベニアポップコーンケース』
尊敬してやまないミッキーさんが勇ましい!
以前は5歳の甥っ子の大きいバケットを毎回借りていたのですが、
さすがに自分のを持とうと思い、
ちょっとづついろんな種類が食べたくて小さいのにしました♪
うむ! 準備だけは万端だ! ・・・orz
早く遊びに行きてぇ〜!!
そんな自分に、去年の誕生日と普段の自分ご褒美に、久々の高額買い物!
『PlayStation 4 Pro』
自称ライトゲーマーでして、思い切って買っちゃいました♪
いや〜画像がめっさ綺麗でぬるっぬる動くぜ!
KINGDOM HEARTS 2.8も買って、
ゲーム内でミッキーさんとご対面してました♪
っと、こんな面白味のない、最近のお買い物事情でした・・・
ずびばぜん・・・m(_ _)m
はてさて次回は天来さん!
最近、「買って良かった〜!」ってものありますか?
よろしくお願いします♪
蔵内 よしはる
今年はほぼ秋がなかった気がする様な急激な冷え込みっぷり!
皆さんご体調にはお気をつけ下さい!
はてさて、塩入からのお題で、数年振りにしたことですが・・・
スマホ機種変しましたぁ‼ \(^o^)/
なんと機種変4年振り!
以前の機種は
『Xperia UL』!
クアッドコアのRAM2GBで、何よりバッテリー交換可能!
4年前の端末で、スペック的にちょっと動きが重いかな〜って思ってましたが、正直不便してませんでした♪
ただ・・・Androidのバージョンがなんと4.2!
バイト先にあるコカ・コーラの自販機のポイント貯まるアプリが、非対応!
良くも悪くも話題独占!の『Pokémon GO』も非対応!
愕然と時代を感じていた最中・・・
連邦の新型はバケモ・・・
じゃなくて、Xperiaの新型発表!
・・・うむぅ・・・RAM3GB・・・
でもそれ以外は良し!
・・・変えるか♪ってなわけで・・・
変更しました『XperiaXZ』!
いや〜4年の歳月を感じるサクヌルさ!
待ちに待った甲斐がありました♪
っと、そんなマニアックな話はさておき・・・
☆the NEXT公演まであと少し!
みんな一丸となって、皆様により良いものを観て頂ける様、頑張っております!
そんな中、今日も呑み会!
芝居の話で盛り上がりまくっております♪
さてお次は、さちえさん!
最近のお猫様の様子はいかがですか?
こたつで丸くなり始めてる時期ですか?
蔵内 よしはる
梅雨! って割にあまり雨が降らない今日この頃。
水不足が心配ですねぇ〜
さちさん! 観ました!
う〜ん可愛らすぃ〜♪\(^O^)/
選挙のお話しも分かり易いし、社会貢献してらっしゃって尊敬しまくりです!
公職選挙法の改正で18歳から投票出来る様になりましたね〜
自分は18歳の頃は、選挙とか社会とか全く分からず、ただ、のほほ〜んと生きていましたが、
若い頃から社会との接点が出来ると、考え方も変わってくるんだろうな〜って思います。
自分の一票が社会を支えている事を改めて意識しました!
・・・バカで基本あまりものを考えないので、真面目な話はあまり続けられません・・・orz
そんな訳で、芝居も終わり時間も出来たって事で、先日、劇団のみんなでディズニーランドへ行きました〜!
以前日記でも語ったかと思いますが、わたくしディズニーランドが大好きなのです!
前日まで雨予報で、若干憂鬱だったものの、いざ当日は雨は一切降らず♪
しかも入場者数も2万人前後で、空いててサイコー!
さらに、ウエスタンランド・シューティングギャラリーでなんとラッキーが出て、金のバッチをもらいました!\(^O^)/
いや〜ホント堪能しまくり♪
・・・自称「シルフ(風の妖精)使い」の大城のおかげ(?)で、風吹きまくりで花火は中止でしたが。~~--y( ゜д゜)=3フ゛ハァー
そんな中、実は今回、自分にはミッションがあったのです!
そう、新たな仲間を迎えに行くというミッションが・・・
ミッションコンプリート!!
・・・話の展開早いですか?
そぉう! R2-D2(のバケット)!
・・・うぬぅ・・・なぜか縦写真にならない! シスの仕業か!?
以前、売り切れと聞いた時はショックだったんですが、今回再版されて晴れて購入♪
もう入場して即売り場へ!
・・・思った以上にデカい!
鞄パンパンで1日を過ごしました♪
わたくしスターウォーズも大好きで、その中でもR2が大好きなんです!
あの愛くるしいフォルム。
何言ってるか分からないけど、小気味良いマシンボイス。
1本芯の通ったキャラクター。
買えた時は、相棒と出会えたC3POの気持ちがよく分かりました♪
・・・ただ悔しいかな、そんなスターウォーズ好きの自分も、スターツアーズで酔いまくり・・・
三半規管の弱い自分には、ジェダイの騎士の資質がない事を痛感したのでした・・・(T-T)
ってな訳で、お次は天来さんです♪
最近、何か自分の事で気付かされた事ってありますか?
蔵内 よしはる
ボクは花粉とのバトルに負け倒しております・・・(T-T)
薬を飲んでいるにもかかわらず、鼻水ズルズル・・・
今年の花粉は手強いっす!
そんな中、我が蔵内軍は新兵器を導入!
『オクセロ TOWN7 suspension』
そおう!
キックスケーター!
しかも大人用!
ちゃんと公道を走れる様に、前後のライトとベルを装着!
この新兵器により、スピードが従来(徒歩)に比べ、なんと3倍に!
・・・赤くはないですが(笑)
何がいいって、なんとフルサスペンション!
多少の悪路でも身体に優しい♪
いや〜人生初のキックスケーター♪
自転車や徒歩に比べて疲れますが、楽しい乗り物ですね〜♪
はてさて、昨日の3/23はなんと押田さんの誕生日♪
公演期間の飲み会でサプライズでお祝い!
おめでとうございます♪\(^o^)/
そして次は大城です!
なんと大城には誕生日の超オモシロエピソードがあるそうですよ♪
皆さん体調はいかがでしょうか?
そんな中、わたくし、ちょほいとダメ人間を脱しました!
そぉう!
親孝行をしたのです♪
母ちゃんが小さい頃からお箏をやっておりまして、発表会があったんですが、そこで語りをやったんです!
母と叔母がひくお筝に合わせ、童話を語ったのです♪
親子して、噛むわ、ひき間違えるわで、若干失敗しましたが、大成功でした!\(^o^)/
・・・と自分的には思ってます♪ f(^_^;)
着ている「ちゃんちゃんこ 」は右の母ちゃんのお手製!
家やお師匠さんのお宅で結構稽古しました♪
母ちゃんも喜んでくれて、我ながらいい『コト』したな!
・・・『筝』だけに♪
そしてとうとう間近に迫ってきた、
『蠅取り紙』!
これから更なる気合いを入れて取り組みますので、皆様ご期待下さい♪
そんな稽古の最中、なんと北飯さんからフライングバレンタインのお菓子のプレゼント!
みんなで美味しく頂きました♪
北飯さん、あざます!\(^o^)/
さて、次回は天来さんです!
天来さんの親孝行オモシロエピソードと言えば・・・あれですよね♪( ̄ー+ ̄)