ARCHIVE    ENTRY    COMMENT    TRACKBACK    CATEGORY    LINK    PROFILE    OTHERS
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
2011.10.18 Tuesday

氷蜜(ひみつ)の味

by 今泉文乃

 10月に入って日々寒くなってきましたね。
暑い夏よりも寒い冬の方が好きな秋田育ちの今泉文乃です、こんにちは。


毎回のようにお送りしているパワースポット巡りですが、今月はまだお散歩に行けておりません。
なので今回は前回の日記の後日談をお話したいと思います。


前回の日記で千駄木の『ひみつ堂』さんのかき氷に惚れたと書きましたが、
夏が終わり、9月そして10月に入っても私の頭をふと過ぎるのは
ふわふわの氷とフルーティーなシロップの絶妙なハーモニー。
「あ〜…ひみつ堂のかき氷が食べたい」…というのがここ最近の私の口癖になりました。


で、10月に入ったある日、事務所に台本を取りに行く前に予定外の空き時間が出来まして。
千駄木に近い場所にいた訳ではないのですが、せっかくだから行っちゃえ〜っっ!!
…と、ひみつ堂さんに行ってきました。
ひみつ堂さんは秋も営業してるんですよ。


夏はお店の外までお客さんが並んでいたのですが、さすがに秋になったせいか待ち時間なくお店に入れました。
だけど次から次へとお客さんが訪れ、その殆どがリピーターさんのようで人気は相変わらず。
前回は定番のいちごミルクを食べましたが、今回は新作のロイヤルミルクティ氷を注文しました。
口の中に入るとふわーっと消えていく柔らかい氷と香りの良いロイヤルミルクティのシロップが絶妙。
普通にロイヤルミルクティを飲むよりもこのかき氷の方が好みなぐらいに美味しいです。
やっぱりひみつ堂さん最高ですわ〜。


お店のご主人も前回私が来た時のことをちゃんと覚えていてくれて、気さくに話しかけて下さいました。
で、せっかく遠く(?)まで来たんだし…と、ついついメロン氷をお替り(笑)
ご主人に「大丈夫ですか?」と心配されつつしっかり完食しましたよー。
さすがに10月にかき氷2杯は途中で寒くなりましたが、生メロンを潰して作ったシロップが美味しすぎです。
本物のメロンを食べている幸福感に終始顔がニヤケてました。


これからより寒くなってきますが、ひみつ堂さんは温かいお食事メニューとかき氷で冬も営業していくようです。
温かいご飯を食べてデザートにかき氷…イイじゃないですか!


今年の私は『冬でもかき氷』になりそうです。

2011.08.29 Monday

ずっと行ってみたかった場所

by 今泉文乃

みなさま2ヶ月ぶりにこんにちは、です。
今年お馴染み(?)になりました『月に一度パワースポットを訪れる』のご報告です。


今月はですね、台東区下谷の小野照崎神社に行ってきました!



この神社は平安時代の学者・歌人として有名な小野篁を主祭神とし、
相殿に学問の神としても有名な菅原道真を祀っていることもあり
学業成就・合格祈願・芸能上達のご利益があるそうです。


小野篁といえば京都に行った際に篁の邸宅だった六道珍皇寺に行ったなぁ…と着いた途端テンション
ハイ、すみません。
ここに着くまで小野照崎神社の主祭神が篁だと知りませんでした…
社務所で売られていた絵馬に描かれた篁の絵でそれを知って興奮してる無防備顔が↑です(笑)


お参りに行ったこの日は丁度お祭りをしていて、境内には露店や子供がいっぱい。
お蔭で残念ながら静かにお参りが出来ず正面から拝殿の撮影が出来ませんでした。
拝殿の横にあったミニ富士山 『下谷本富士』 もゆっくり見ることが出来なかったので
近いうちにまたお参りに行きたいと思っております。
そうそう、富士塚の門の脇に富士山の神使である猿の石造がありましたよ〜


最寄り駅は鶯谷、上野までも徒歩10分ほどの場所です。
レトロな町だけあってバスも緑と赤でオシャレで可愛かったです



そしてお散歩の楽しみである美味しいもの巡り〜



小野照崎神社からぶらぶらとゆっくり歩いて30分程度、
テレビで紹介されて超人気の谷中の『ひみつ堂』のかき氷。
混んでいる時は2時間待ちというこのお店のかき氷はシロップも甘すぎず
口に入れた途端にふわ〜っと消えてなくなる感動ものの食感
一口食べてファンになってしまいました
家の近所にこのお店があったら毎日通うよ、私!


そしてひみつ堂の近く、芸能人にもファンが多いというマミーズのアップルパイ
ホールをお土産に買ったのですが、中には大きなりんごがごろごろ入っていて
りんごの下にカスタードクリームが敷かれているのですがこちらも甘すぎずにいい感じ。
実は私、あまりアップルパイ好きじゃないのですがこれはお気に入りになりました。


今日食べた中でうちの家族が一番ハマっていたのが小野照崎神社から3分ぐらいの
喫茶DENのグラパン(ハム・エビミックス)と自家製プリン。
グラパンはとにかくパンが美味しいしグラタンも濃厚でクリーミー。
固めで懐かしい味のする自家製プリンはソフトクリームにぐるぐる巻きにされてて
シンプルなのにお得感たっぷりです


家に帰ってからも「今すぐにでもまた全部食べたいね〜」と話すぐらいに全部美味でした


来月はどこに行って何を食べようかな〜

2011.06.18 Saturday

梅雨の晴れ間に…

by 今泉文乃

 今年1月の日記に書きました今年の目標 『月に一度パワースポットを訪れる』
着実に目標をクリアして、毎月いろんなところに出掛けております。

今月も梅雨の合間の晴れの日に家族でお散歩に行ってきましたよ〜。

今月訪れたのは……駒込の『六義園』と『旧古河庭園』!
パワースポットと言われているのは六義園の方だけですが、旧古河庭園は以前から訪れてみたかったんですよ〜
駒込の駅を挟んで北と南の反対の位置にあるのですが、徒歩17分の距離なので一度に2度美味しいお散歩をしてきました。

まず最初に訪れたのは旧古河庭園。
ここは小高い丘に洋館がありその丘に続く斜面にバラが咲き誇る洋風庭園、そして低地には日本庭園が配された素敵な場所です。
丁度6月はバラが綺麗な時期なので今行くしかないでしょう!とウキウキで訪れました。

旧古河庭園

……が、やはり梅雨の長雨のせいか既に見頃が終わったバラが多く、逆にまだ咲いていない品種もあってバラはあまり咲いてませんでした
バラが一斉に咲いていればイギリスのお屋敷にでも紛れ込んだ気分に浸れたんでしょうけど残念です
でも緑がとても多く、日本庭園の方には大きな池や滝、趣きのある茶室、馬車道などがあってとても癒されました。

 

そしてその後は今日のメインである六義園に。
ここは徳川家康に仕えた陰陽師・天海僧正の江戸城を中心とした風水都市計画の為に江戸城と日光東照宮を結ぶ龍脈線上に配置された大名庭園で、現在は国の特別名勝に指定された文化財です。
公園の中央にすっごく大きな池があり、この池に龍神が住んでいると言われているそうですよ〜。
龍脈線上にあるだけあってパワーがいっぱい貰えそうですよね〜

六義園

此方も旧古河庭園同様木々や花々、池や滝があり、龍脈の力のせいなのか都心なのにここは空気が違うと感じました。
池にはすっごく大きな鯉や亀がたくさん泳いでいるんですよ!それもこんなに大きな鯉見たことないというぐらい大きいんです!!
そしてオオナガガモやキジバトなどの野鳥もいて、家族連れやお年寄りの方々がのんびりと楽しんでいらっしゃいましたよ。


旧古河庭園も六義園もとても素晴らしい公園で、駒込に住んでみたくなってしまいました
こんなに素敵な公園が近くにあったら毎日散歩に行っちゃうだろうな〜
お気に入りスポットがまた一つ増えました

2011.03.20 Sunday

今自分に出来ることを…

by 今泉文乃

 東北地方太平洋沖地震発生から間もなく10日になります。
亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとと共に被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げます。


地震が発生した時、私は実家のある茨城県におりました。
今このブログを書いている現在もまだ茨城県にいるのですが、
今日も緊急地震速報が入り昨日も震度5の地震があった場所です。

幸いにも実家は特に被害がなく、家族も皆無事でした。
ですが、連日の東北地方の報道を目にするたびに心が痛くなります。
自分が、自分の家族が無事だったからと安心している場合ではありません。


地震の被害が大きかった宮城県は小学校の修学旅行で訪れた場所で、
気仙沼市は家族旅行で何度も行った場所でした。
その思い出深い場所が、今大変なことになっています。
泣いている人達が、辛い思いをしている人達がたくさんいます。
まだ余震も続いているこの状況の中、被災地の方々の心境を思うと胸が痛むばかりです。


高木さんも書いていらっしゃいましたが、今自分に出来ることで助けたいです。
大きなことは出来ないけれど、募金とか節電とか物品の買占めをしないとか。
小さなことの積み重ねできっと多くの人が救えるはず!


暖かな春はもうそこまで来ています。
だから被災地の皆様、希望を捨てないで下さいね。
たくさんの物資や想いが今皆さんの元に向かってますから。
いっぱい不安で辛いかもしれませんが、落ち着いて励まし合って待ってて下さいね。


あかぺら倶楽部のお芝居を観に来て下さっているお客様にも
東北や北関東、中部地方にお住まいの方がたくさんいらっしゃいます。
皆さんがどうかご無事でありますように。
そしていつかまた笑顔であかぺら倶楽部のお芝居を観に来て下さいますように。
今、心から祈ります。


今こそ日本が一つになる時ですよね。
暗くなってちゃいけない。
前向きに、笑顔で、今自分に出来ることを。
みんなで協力して立ち向かって行きましょう!!

2011.01.11 Tuesday

マイブーム的今年の目標

by 今泉文乃

 新しい年を迎えて早いもので半月経とうとしております。
皆様良い新年を迎えられましたでしょうか。


昨年私は一つの目標を立てました。
それは『月に一度パワースポットを訪れる』というもの。

昨今のパワースポットブームに乗っかってみました。
相変わらず流行りものに弱い私です(笑)

それで去年は明治神宮の清正の井戸や練馬の白山神社、新宿の花園神社に代々木公園、京都の諸々の神社仏閣等々を巡ったのですが、公演の前になるとゆっくり出掛けている余裕がなく残念ながら目標達成が出来ませんでした

なので今年もまた同じ目標を立て、まず今年の第一弾にと早稲田の穴八幡宮にお参りに行ってきました。


ここは早稲田駅から徒歩1分の場所にあり、すぐ隣にスタジオもあるので仕事で何度か通ったことがあるのですがお参りをするのは初めて。
この神社は虫封じ・商売繁盛・出世・開運のご利益があるそうで、冬至から節分の間にお参りをすると一陽来福(悪いことが続いた後、漸く物事が良い方に向かうの意)のお札を分けてくれます。
このお札は金銀融通のお守りとして金運アップに効果があるそう
これは貰いに行かなきゃですよね!


訪れた日は休日ということもあってか予想よりも参拝の方がいらっしゃいました。
拝殿はのんびりお参りが出来たのですが、拝殿横の社務所にはお札を貰う人の長蛇の列が。
ざっと100m近く並んでたと思います

寒い中並んで漸く頂いたお札は一緒に買ったお守りや福財布と一緒に大切に持ち帰って今我が家の神棚に飾られています。
このお札、壁に貼って祀るんですけど壁に貼る日が決まっていて、冬至・大晦日・節分の日しか貼れないそうです。
なので節分の日まで保管中。
ご利益があるといいな〜


来月以降のパワースポット巡りはどこに行こうか考え中です。
出来れば出雲大社とか伊勢神宮とか遠くに行ってみたいですね。
でもまた大好きな京都に行っちゃうんだろうなぁ…

今年もパワーいっぱい笑顔いっぱいの年になりますように


穴八幡宮

2010.10.05 Tuesday

Halloween

by 今泉文乃

 早いものでもう10月ですねー。


10月といえばハロウィン
日本にハロウィンの風習はありませんが、この時期になるとディズニーランドに行きたくなります。


それはなぜかと言うと、このハロウィンの時期になるとホーンテッドマンションが『ナイトメア・ビフォア・クリスマス』仕様になるからです。


そう、私はナイトメアが大好きなのですよ!
ティム・バートンが作り出すあの独特のゴシックホラーな雰囲気が堪りません


家にもいーっぱい文房具やらぬいぐるみやらタオルやらナイトメアグッズがあります。
変わったところではバランスボールかな。使ったことはありませんが(ぇ)


お昼寝する時はナイトメアの低反発枕にブランケットに抱き枕と、ジャック・スケリントンに囲まれて眠ります。
骸骨に添い寝されてると思うとちょっと怖いですが、大好きなものが傍にあるのは至福であります。


今年も是非この時期にディズニーランドに行きたいと思っているのですが、いかんせん忙しく…
なかなか時間が見つからない状況であります
ディズニーランド行きたいよー、行きたいよー、行きたいよー(エンドレス)



今のところ予定が立たないので、とりあえず気分だけでもハロウィンしようとネイルをハロウィン仕様にしてみました。


じゃーん!

ハロウィンネイル


むふふー、なかなかポップキュートでしょ
黒を塗った薬指以外は紫とオレンジを交互に塗ろうかと思ったのですが、普段のお洋服にも合う方がいいかなーと思って可愛い感じにしました。
ピンクとイエローのグラデーションに紫を足して、カボチャやお化け、黒猫に蝙蝠や蜘蛛を乗せてハロウィン気分満載
ネイルが可愛いだけで気分が上がりますね〜



気分アゲついでに携帯の待ち受け画面もハロウィンにしてみました。
ディズニーランドに行けなくても身近なところで楽しめるハロウィンもありますよね!


みなさんも楽しいハロウィンをお過ごし下さいね〜

2010.06.29 Tuesday

グリーン

by 今泉文乃

早いもので今年ももう半分が終わってしまいますね。
来月からは7月。
あかぺらの20周年記念公演が始まりますよー!
稽古詰めで楽しくも忙しい毎日ですが、そんな私の心を癒してくれるものは…


ハウスグリーン
です
今年になって園芸熱が目覚め、マンションのベランダでお花や野菜、ハーブをせっせと育てています。
マンションのベランダなのであまりたくさんは育てられませんが、自分で育てたお花が咲いたり野菜に実がつくと幸せな気持ちになりますね
最近は朝目覚めたらまずベランダで水遣りをするのが日課になっています


先週プチトマトの実が生り始めました。
小さな花がつき、それが可愛い実を結んで大きく成長する様はわが子のように愛しいですね。
まだまだ青い果実ですが、梅雨が明けた頃には真っ赤にたわわに育ってくれるかなぁ…
今からその日がとても待ち遠しいです。


来月の公演までに食べられるぐらいに育ったらこのプチトマトを食べてから劇場に向かうつもりです。
ビタミンをチャージして良いお芝居が出来るように。
自信を持って舞台に立てるように。
私だけの小さなおまじないです


tomato.jpg

2010.04.20 Tuesday

そうだ、京都に行こう。

by 今泉文乃


はい、タイトルそのままです(笑)
老後は京都に住みたいと思っているぐらい京都が大好き、今泉文乃です。


3月末から『誰ガタメニ〜』の稽古が始まったあかぺら倶楽部ですが、4月頭に稽古が一週間程ない日がありました。
全国的に寒い日が続き雨も多い時期ではありましたが、丁度桜の花も開花して満開となっていたこともあり、これはもう京都に行くしかないでしょ!…と、一泊二日で京都に家族旅行に行ってきました。
朝5時に起床して朝7時半の新幹線に乗車。気合入ってます。


朝早い新幹線に乗車したので10時に京都に到着。
東京を出た時は曇りでしたが京都は綺麗な青空が広がって良い天気
で、早速向かったのは


稲荷大社の鳥居

伏見稲荷大社。
朱塗りの鳥居が幾重にも連なる千本鳥居で有名な稲荷大社の総本宮です。
私が生まれて初めて一人旅をした時に一番最初に訪れたのがここ。
だから私にとっては思い出の場所なのです。


伏見稲荷をお参りした後は電車で三条へと向かい、三条大橋から鴨川の桜を堪能しつつ繁華街の方へ。
新撰組の討入りで有名な池田屋跡、織田信長が亡くなった本能寺の跡を見てから桜並木で有名な高瀬川沿いへ。
高瀬川は桜が満開で本当に綺麗。
旅行中京都のいろんな場所で桜を見たけど、高瀬川沿いが一番綺麗だと思いました。
そして風情ある先斗町、錦市場を散策してからホテルにチェックイン。


その後は牛若丸と弁慶が出会ったという五条大橋を通り、豊国神社・六波羅蜜寺・六道珍皇寺をお参りしてから清水寺へ。
清水寺へ続く清水坂はなかなか進めないぐらいに観光客で溢れてました。
桜が綺麗なこの時期は清水寺のライトアップもありますからねぇ…桜パワー恐るべし(苦)


清水寺で桜と京都の街並みを堪能した後は三年坂を通って坂本竜馬や桂小五郎が眠る霊山護国神社へ。
大河ドラマの影響か竜馬と中岡慎太郎のお墓の前にはたくさんの人がお参りをしていました。
京都の街を見下ろすことが出来るこの場所で、竜馬は今もこの国を見守っているのかもしれませんね(しみじみ)


そして日も暮れてロマンチックな夜桜を楽しめる時刻になった頃、枝垂桜のライトアップで有名な高台寺へ。
桜も勿論綺麗なのですが、必見すべきは鏡のような臥龍池に映り込んだ臥龍廊という建物の美しさです。
本物の臥龍廊と湖の中の臥龍廊と二つの臥龍廊がライトを受けて幻想的に輝く様は溜息が出るばかり。
皆さんも京都に旅行に訪れた際は是非立ち寄ってみて下さいね!


高台寺で夢のような光景を見た後は初日の締め、京都で一番有名だと思われる円山公園の枝垂桜です。
前回京都旅行に来た際は少し時期が早くて桜が全く咲いておらず寂しい思いをしたのですが、今回はこれ

円山公園の桜

満開でした(喜)
某ニュース番組で何度も見たことがある光景ではありますが、生で見るとやっぱり迫力が違います!
人気スポットだけあってここもまた観光客でごった返していて、ゆっくり見ることが出来なかったのが残念ではありますが見ることが出来て本当に良かったです。
今回の旅行の一番の目的はこの桜を見ることでしたから。
大満足で桜と別れ、その後は八坂神社にお参りしてから食事をしてホテルへと戻りました。


……えー、ここまでで既に大分長くなっているので二日目は簡単に(笑)
京都御所、相国寺、下鴨神社、銀閣寺、哲学の道、大豊神社、平安神宮とこれまた桜で有名なスポットを回ってたっぷり桜を堪能致しましたv
満足満足。


で、駆け足のようにガッツリと京都観光を楽しんだのですが、この二日間のコースの大半は徒歩移動でした。
坂が多い場所に行ったせいもありますが、帰宅後は軽い筋肉痛に(苦)
ネットを使って総移動距離(徒歩分)を計測したところ、2日間で30km歩いてました
プチ引き篭もりで稽古や仕事がないかぎりは殆ど家から出ない私がですよ!
酷い時は一日千歩も歩いていなかった私がですよ!!
いやぁ、旅の力ってすごいですね。


今年のあかぺら20周年記念公演が落ち着いたら今度は秋の奈良に旅行に行く予定です。
次回は果たして何km歩くことが出来るのか
年末の報告をお楽しみに!(笑)


哲学の道の桜

哲学の道の桜

2009.11.16 Monday

ベランダから見える風景

by 今泉文乃

 みなさまこんにちは。
最近のお気に入りは『八天堂』のくりーむパンな今泉文乃です。
『あなたに会えて〜』の公演の際に綾倉朋ちゃんに買ってきて貰ってからパンのしっとり感と中のクリームのクリーミーさにハマってます。
東京にはお店はなくて催事のみでの販売のようですが、みなさんもどこかで見掛けたらぜひ食べてみて下さいね。
はなまるマーケットのおめざコーナーで紹介されただけあってとーっても美味しいですから。
ちなみに私のお気に入りは抹茶味です


さて、既に11月も半ばとなり寒さも一段と厳しくなっておりますが皆様いかがお過ごしですか?
こんなに寒いと暖かくて眩しい太陽の光が恋しくなりませんか?
……と、こんなことを考えてしまうのは何も寒さのせいばかりではありません。


実は今現在、私の住んでいるマンションが建物の老朽化を防ぐ為に外壁工事を行っており、建物の四方に足場が組まれ工事用の布みたいなもので覆われております。
工事はベランダの防水加工やらなんやらも行われる関係でいつ工事業者の方がベランダに入って来たり窓の外に組まれた足場を歩くか分からないのです。
という訳で、窓やカーテンを開けていると工事の方にお部屋の中全部覗かれちゃう訳ですよ
なので今うちは朝から晩まで1日中カーテン閉めっぱなしの生活を送っております…


うちは主採光が東と南で北側にも窓があるので普段とってもお部屋が明るいのですが、カーテンを全て閉め切ってしまうと朝から照明なしではいられません。
その上予想外の弊害がお洗濯です。
ベランダにお洗濯物が干せないんですよ!!
だっていつ工事の人がベランダのとこ歩くか分からないでしょ?
干してるものガン見されたら恥ずかしいじゃないですか!
下着とか下着とか下着とか下着とか主に下着とか……
それだけじゃなくて工事の粉塵が飛んだり塗料が付着する可能性もあるのでやっぱり干せないですよ。
なのでこの工事中はお洗濯物は部屋干しです。


それでも普通の衣類は良いのですが、お布団が干せないのが辛いですね…
さすがにお布団は部屋干しじゃ太陽光当たらないから意味ないし、乾かないし……
この工事の間2ヶ月間お布団干せないって結構欝ですよね


工事のない日曜日と祝日だけが唯一朝からカーテンを開けられるんですけど、それでも窓の外はパイプが組まれていて良い眺めとは言えません。
自分が住んでいるマンションが綺麗になるのだからそこは我慢しなきゃなんですけど、やっぱり眩しい太陽の光をお部屋に取り込みたいなぁ…
そして綺麗な緑もあまりない東京の街並みだけど、ベランダにお洗濯物を干しながらいつもの風景が見たいなぁ…と、今しみじみ思っています。



ベランダ  

2009.08.29 Saturday

大改造計画

by 今泉文乃

お洋服やアクセなどには拘りをもっていろいろ購入している私ですが、意外にもそんなに頓着していなかったものがあります。
それは 『家具』 。
あまりにも拘りがなさすぎて、今まではほぼ頂き物ばかりを使っていました。
自分で購入したものも機能性重視であまりデザインまでは考えていなかったんですよね。
だからお部屋は統一感のない普通の…というかごくごく平凡な印象のお部屋で生活してました。


それが今年に入ってから突然目覚めまして、今せっせと『オシャレなお部屋に大改造計画』を実施中です。
テレビドラマに出てくるようなオシャレでスタイリッシュなお部屋とまではいかないけれど、せめてお部屋の雰囲気は統一したい!
ナチュラルとか和風モダンとかアジアンテイストとか雑然としていないリラックス出来るお部屋に住みたいのです。
やっぱり毎日暮らすお部屋なのだから雰囲気も大切ですよね。


という訳で、使っていないものを譲ったり処分したりし、新たに必要なものを購入して理想のお部屋に近づきつつあります。


ベッドルームは落ち着けるようにグリーンのファブリックや小物で統一。
ベッドはそうそう買い換えられないですが元々金パイプのダブルベッドを使っていたので気分はちょっとゴージャスです。
これに天井から下げるモスキートネット(所謂天蓋)をつけてお姫様気分に浸ろうと思ったのですが、賃貸マンションの天井に穴を開ける訳にはいかず断念…
女の子なら一度は天蓋付のベッドに眠ってみたいですよね〜。
埃が溜まってお掃除が大変らしいですけどね(^_^;)


そしてキッチンは清潔感が出るようになるべくシンプルに、小物はホワイトで。

キッチン1

以前はシンクの周りにいろいろ物が置かれ、カラーもガチャガチャと入り乱れていたので雑然としていたのですが今はとても使いやすくなりました。
こうして色を統一して置く物を少なくするとお掃除も楽だしいつも綺麗にしておかなきゃって思えるんですよね。


キッチン2

キッチンでのお気に入りはこの中央のまな板とコンロカバー。
まな板はお肉用、お魚用、野菜用、その他用と4つに分かれている優れもの。
見た目も可愛いくてホワイトベースのキッチンのアクセントになってます。
コンロカバーはコンロを使っていない時に物を置くスペースとして利用出来るので助かってます。

写真には写っていませんが、他にもキッチンに電子レンジや食器を収納出来る背の高いホワイトの収納庫を2つ購入しました。
フリップ扉式なので扉を閉めてしまえば電子レンジや炊飯器がそこに入っているとは分からずオシャレです。
そして同じく扉を閉めてしまえば何が入っているか分からないタワー式の5分別のダストボックスも。
生活感のあるものはあまり人目につかない方がいいですもんね。

こうしてお部屋の大改造計画をしている私ですが、やはり家具やファブリックを買い換えるのはお金もかかるし家中の整理整頓も大変なのでまだ全ては終わっていません。
全く手付かずのリビングやその他のお部屋も自分好みに改造するには当分時間がかかりそうです。

どういうお部屋にしようかな…と通販カタログやネットと睨めっこしてニヤニヤする日々。
もしかしたら、実際にお部屋を改造することよりもそうやって理想のお部屋を夢見ていることの方が楽しいのかもしれませんけどね。
Powered by
30days Album